私は、プラスチックで覆われたビーチやプラスチックを食べてしまった動物たちの
悲惨な現状を目にしてから「海洋プラスチック問題」について考えるようになりました。
大学の卒業研究のテーマにし、オリジナルエコバッグを作って配ったり、ステンレスストローを使って再利用したり、ビーチクリーンなどのボランティアにも積極的に参加しました。
最近では、レジ袋の有料化や紙ストローが主流になってきましたが
まだまだ私たちの周りにはプラスチックが溢れています。
個人がプラスチックを使う量を減らしたりリサイクルすることもとても重要ですが
個人の力だけでは限界があると感じます。
また、断るチャンスもないまま私たちの手元にやってくる場合もあります。
たくさんの人が毎日のように訪れるお気に入りのカフェやレストラン。
提供するお店や企業がプラスチックの削減をリードすることで、プラスチックフリーのドミノを
倒すことに繋がるのではないか…?
これ以上何の罪もない動物たちを人間のせいで苦しめたくない…そんな思いで
今回、プラスチックフリーの海の家を考えました。